材料力学の計算練習 with Anki
やること
問題作成
方法
要laptop
PDFのテキストをコピペ
テキスト整形
一問ずつ図をGyazoって貼り付ける
bracketingしたらおしまい
sectionごとにページをわける
11はない
解答を別のページに書く
これは1問ごとにページにしてもいいかも
問題ページに、解答への直リンクを貼れる
まあ一つずつページにするのは面倒だろうし、最初はsectionごとに作ろう
解答へのリンクは行リンクで貼る
解答作るのに時間がかかりそう
当分の間は、PDFから直接参照するか
各問題ページにPDFへのリンクを貼っておく
2023-02-09 07:54:56 OneDriveのURLだと、アプリではなくwebページで開かれてしまうみたい ログインも必要
まあこれでもいいか
取り組む
問題を解く
なるべく書き出したい
kakeruを使う
PCならペンタブ
URLは適当な場所に書き出しておく
紙を使う
自室で腰を据えて(やれる|やる環境を作れる)ならこっちのほうがいい?
✅とりあえず繰り返しタスクを作っておこう
学習計画
材料力学なら、問題の梁のモデル図くらいは載せてもいいかも
学習者は、指示された問題を解き、回答結果(正誤と難易度)をAnkiに入力する
復習間隔や当日やる問題の選定を全部Ankiに任せてしまえる 便利そうtakker.icon*2
新規問題数は5問程度から始める
1問に数分はかかるので。
慣れたら徐々に増やして、初期設定の20問に戻す